こんにちは、ワタナベです。
私は両親共に亡くして、
実家にパートナーと二人で
暮らしています♪\(^_^)/
私は今から約19年前の1999年の4月に
母親を亡くしました…。(*_*)
しかし、
母親が亡くなる前に、
【みそ汁の作り方】
【ご飯の炊き方】
を教えてもらいました…♪(^-^)
そのお陰もあり、、
家事全般をこなすことが出来ています♪(^-^)
亡き母に、感謝です♪\(^_^)/
大切なワンちゃんのために♪
あなたに出来ること♪
みるみる元気になっちゃうと、
最高ですよね~♪ !(^^)!
私も、子供の頃、犬を飼っていました。(^^;
ある動物園に行った帰りに出口辺りで、雑種犬(殺処分前の)を譲り受け自宅に帰りました。(^^;
その時は、オス、メス、とか全く気にせずに、インスピレーションで選んだワンちゃんだったんですよね~~♪(^-^)
自宅に帰り、冷静に観察してみると、、
女の子です・・・!!( ̄□ ̄;)!!
まあ、そんな事、関係ありません!♪(^^;
早速、名前を付けなきゃ~♪(^^;
結局、父親が日本一の富士山にちなんで、、
【ふじ】に決定しました。(^^;
生後、多分、3ヶ月ぐらいの子犬だったと思いますけど、かわいいもんです!♪\(^_^)/
約5年くらいの間でしたけど、、
ワンちゃんが居るだけで、癒されました。(^^;
いいもんですよね~~♪\(^_^)/
また機会があれば、、飼ってみたいです・・・!♪\(^o^)/
大切なワンちゃんのために♪
あなたにできること♪
みるみる元気になっちゃうと、
うれしいですよね~♪ !(^^)!
ペットの病気やケガに備える!
私も、子供の頃にワンちゃんを飼っていました~♪(^^;
きっかけは、たまたま出掛けた先の動物園の帰りに、出口辺りで殺生処分前の犬たちが目に入ったことからです。。
一匹のワンちゃんを「この子」って、インスピレーションで決めて自宅に連れ帰りました。(^^;
運命って、不思議です・・・!!( ̄□ ̄;)!!
たまたまの偶然が必然的な出会いを・・・
当時は、食べるエサとかも現在の様に豊富ではありませんし、
【ドッグフード】とかもあまり普及していませんでした。。
なので、家族が食べるものの残り物とかをエサとして与えていました~♪(^^;
栄養バランスとかも偏ったりで、、
寿命も縮めちゃったのかな?って今、振り返ると思ったりもします・・・!!(*_*)
今度またいつかペットを飼うときは、、
しっかりと栄養バランスのとれた
【ドッグフード】とかを与えて、
長生きして欲しいなって、思います。。
大切な家族の一員である
ペット(ワンちゃん達)♪(^-^)
いつまでも、傍に居て欲しいです♪(^-^)
大切なワンちゃんのために、
あなたに出来ること。。
うれしい無添加♪
カラダにやさしいドッグフード♪
今日も一日、生かされていることに感謝です♪
最後までお付き合い頂きまして、
ありがとうございました。